JavaScriptネタじゃありませんが、phpでjsonを使うことが多くなってきたので、そのやり方をメモ。 だいたいいつも以下のような感じで使っています。
<?php
$output = '';
$jsonFile = file_get_contents('xxx.json');
$jsonObject = json_decode($jsonFile);
if ($jsonObject) {
$output .= '<div class="wrap">';
foreach ($jsonObject as $item) {
$output .= <<<EOD
{$item -> property1}
{$item -> property2}
{$item -> property3}
...
EOD;
}
$output .= '</div><!-- /.wrap -->';
}
echo $output;
?>
アイテム一覧みたいな、同じフォーマットが連続しているけれど、DBやらCMSやらを使うまでもないときによく使っています。